CEO Profile

市位謙太

Representative Director & CEO

株式会社MarsLink

航空・船舶・交通の移動空間をメディア化し、
価値ある体験に変えるDXソリューションを展開。
8年間にわたる議会活動と行政改革の現場で培った実行力、16ヵ国・地域における国際的視野をもとに、テクノロジーと社会課題の架け橋として、新たな移動の未来を切り拓きます。

実績と経験

8年の政治経験×16ヵ国のグローバル視点で、スタートアップによって社会をアップデートする

Countries & Regions
16
訪問国・地域
Years
8
政治家経験
Silicon Valley
120
企業・VC・政府機関調査
Companies
1000+
支援ブランド社数実績

Core Competencies

専門領域

学術研究と実務経験の両輪で、社会変革を加速する

政治とスタートアップ
政治家としての8年間の経験と起業家への転身により培われた戦略的リーダーシップと未開拓市場における事業開発力。政治家から起業家への組織変革経験とマルチドメインでの事業展開・統合を実現。
インターナショナル
シードからMBOまで事業戦略・資本政策などの経営実績と契約法・会社法・知財など複雑な法務リスクに対応しながら、スタートアップ経営に必要なリーガルマネジメント体制を構築。
アカデミックと実務の融合
京都大学での学術研究活動と豊富な実務経験による理論と実践の統合。国際会議AHFE・サービス学会発表、アメリカ大使館・京都大学基調講演などの実績。
デジタル技術
プログラミング言語とAI技術活用により、DXソリューションの企画・開発を主導。航空・船舶・交通領域における革新的なSaaSサービスの構築と、先端技術による社会課題解決アプローチを実行中。

Photo Gallery

フォトギャラリー

議会・米国・スタートアップ

グローバルに展開する
International Experience

16ヵ国・33都市での豊富な国際経験により構築されたグローバルビジネスネットワーク。
北米・欧州・アジア太平洋地域における政治・経済・技術の最新動向に精通。

9

北米都市

政治・スタートアップの中心地

ワシントンD.C.、シアトル、サンフランシスコ、ロサンゼルス、ホノルル、カンザスシティ、ソルトレイクシティ、ダラス、ニューヨークでの活動実績。政治・経済・技術の中心地での豊富な経験。

15

ヨーロッパ都市

主要な金融・文化の中心地

ミラノ、ローマ、ナポリ、ザルツブルク、ウィーン、リンツ、プラハ、カルロヴィ・ヴァリ、ミュンヘン、フランクフルト、ビルバオ、サンセバスチャン、パリ、ロンドン、アムステルダムでの豊富な欧州経験。国際的なネットワーク構築。

9

アジア太平洋地域

アジアの主要経済圏をカバー

台湾、香港、マカオ、グアム、上海、北京、クアラルンプール、ペナン、ソウルでのアジア太平洋経済圏における戦略的ネットワーク。

株式会社MarsLink設立

2025年 - Present | Representative Director & CEO

航空・船舶・交通領域におけるSaaS・DXサービスの開発・提供を開始。CabinTime、Nigiwaiなどの主力サービスを展開し、業界のデジタルトランスフォーメーションを推進。

京都大学 基調講演

Kyoto University | Keynote Speaker

地方創生と観光マーケティングについて基調講演をしました。

株式会社FunMake設立

2018年 - Present | Representative Director & CEO

地方創生系メディアマーケティング事業を開始。近畿日本鉄道、関西テレビ、京阪電鉄などの企業公式チャンネルをプロデュース。30を超える自治体と連携協定を締結し、地方創生に貢献。

アメリカ大使館 基調講演

U.S. Embassy | Keynote Speaker

シリコンバレーのエコシステムやマインドセットについて基調講演をしました。

大阪市会議員(2期8年)

2011年 - 2019年 | Osaka City Council Member

大阪維新の会立ち上げメンバーとして参加。ベンチャーエコシステム構築、府市港湾一元化、LGBT支援、行政DX化などの政策を推進し、大阪の行政改革に貢献。

米国国務省IVLPプログラム

2013年 | IVLP Program Participant

International Visitor Leadership Program修了。シリコンバレーを中心に120社のスタートアップ・VC・政府機関へのリサーチを実施し、起業家精神とイノベーション手法を習得。

京都大学経営管理大学院

Kyoto University | Graduate School of Management

経営戦略、アントレプレナーシップ、資本政策、組織マネジメントなどを体系的に学び、スタートアップ経営と社会的インパクト創出を両立する実践知を習得。

ワシントン州立大学IEP

University of Washington | International Program

University of Washingtonでインターンプログラム修了。Amazonエンジニアとの出会いから起業への意識が芽生える。プログラミング言語(PHP、Python)を習得し、技術的基盤を構築。

Contact

お問い合わせ・取材依頼・講演依頼など、
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせフォームへ